恐れず侮らず

英語の勉強を始めましょう

misc

英語の学習は英語ですべきか

小栗左多里の漫画「ダーリンは外国人」*1で、トニー・ラズロが日本の語学番組を見ていて、英語を学習しようというのに番組が主に日本語で進行していることに疑問を感じるシーンがあった。英語を習うなら、説明も含めて英語で進めるべきではないか。こういう…

「ラジオ英会話」でディクテーション その2

ダイアログのディクテーションをし、写真を撮ってtwitterに投稿する。その後はタグをたどって他の人の投稿を見る。写真は影があったり小さかったりして、必ずしも読みやすいものばかりではないが、拡大してていねいに読む。特に、自分が間違えた箇所を他の人…

「ラジオ英会話」でディクテーション

2009年度から2020年度まで「入門ビジネス英語」を、2021年度は「ラジオビジネス英語」を聞き、昨年度から「ラジオ英会話」を聞いている。ラジオ講座で英語の勉強をする時、自分は「シャドウイングができたら合格」と考えている。音声を聞きながら、瞬時に意…

Be my guest. で許可したことは

「ラジオ英会話」Lesson 182は、アンドロイドのジーニーとフランキーの会話である。ジーニーの壊れたネックレスをフランキーが直し、褒めるジーニーに対して、フランキーが「僕は孤独だ、友だちがいない」と嘆く。「私がいるでしょ」と言うジーニーにフラン…

英語は世界の共通語

ラジオ英会話 Advent Calendar 2022参加作品。何の因果か外資系企業に入った。別に外資系企業に入りたかったわけではない。やりたいことができる会社を探したら、外資系しかなかった。本社(HQ)はイギリスだった。その後何度か転職。本社はカナダ、アメリカ…

I'm sorryは難しい「ロッキー」

ラジオ英会話 Advent Calendar 2022参加作品。 「ロッキー」(Rocky) 1976年アメリカ制作 監督:ジョン・G・アヴィルドセン 出演:シルヴェスター・スタローン、タリア・シャイアなど 知らない人はいないと思うが概要を説明すると、ロッキーはうだつの上が…

生まれて初めて見た洋画「卒業」

ラジオ英会話 Advent Calendar 2022参加作品。 「卒業」(The Graduate) 1967年アメリカ制作 監督:マイク・ニコルズ 出演:ダスティン・ホフマン、アン・バンクロフト、キャサリン・ロスなど 高校一年生の時に近くの名画座でリバイバル上映していた。なぜ…

「ラジオで! カムカムエヴリバディ」

ラジオ英会話 Advent Calendar 2022参加作品。昨年の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」はとても面白かった。このドラマは、ラジオ放送が始まった1925年3月22日に生を受けた安子と、彼女の子るい、孫のひなた、この三代の女性100年を描く物語だ。三人の女性に共…

「続・基礎英語」のころ

ラジオ英会話 Advent Calendar 2022参加作品。「基礎英語」を一年聞いて、手応えを感じ、翌年は「基礎英語」と「続・基礎英語」を聞くことにした。当時、NHKのラジオの語学講座は、現在の豊富なラインナップを熟知する若い人には信じられないかも知れないが…

「基礎英語」のころ

ラジオ英会話 Advent Calendar 2022参加作品。中学生になる時、小学校とは違って勉強が大変になるとあちこちで脅かされた。いわく、「算数」は「数学」に変わって格段に難しくなる。国語に古文が含まれるようになる。社会は地理・歴史・公民に分れる、など。…

「現代英文法講義」を買った

安藤貞雄「現代英文法講義」(開拓社、2005) 現代英文法講義作者:貞雄, 安藤開拓社Amazon江川泰一郎の「英文法解説」だけでは飽き足らず、ちゃんとした英文法の解説書がほしいと以前から思っていたが、書店に行ってもお手軽な学習書は星の数ほどあれど、硬…

34年続いた「実践ビジネス英語」が終了

前身の番組を含め34年続いた「実践ビジネス英語」が、今月末に終了するそうだ。講師は33年間、杉田敏氏が務められたが、もう76歳。さすがにリタイアしてもいい年齢ということか。といいつつ、今度は新たに「現代ビジネス英語」という季刊のムックを新たに発…

「世界一わかりやすい中学英語の授業」

関正生「世界一わかりやすい中学英語の授業」(KADOKAWA) カラー改訂版 世界一わかりやすい中学英語の授業作者:関 正生KADOKAWAAmazon関正生先生の本は「世界一わかりやすい英文法授業」「世界一わかりやすい英語の勉強法」「世界一わかりやすい英作文の授…

「英文法解説」を買った

江川泰一郎「英文法解説」(金子書房) 英文法解説作者:江川 泰一郎発売日: 1991/06/01メディア: 単行本昔からほしいとは思っていて、Amazonのwishリストにずっと入っていたんだけど、場所を取るし、英文法の参考書は既に何冊か持っているし、難しそうだし、…

来年度のコースに迷う

「入門ビジネス英語」は、来年も柴田先生のようだが、テキストを見たら2016年の再放送だった。オリジナルの内容は今年が最後ということだろう。4年続いたわけで、僕の知る限りではかなり長い。内容は標準的で悪くなかったが、半年単位というのはなじめなかっ…

英文法

すっかりサボってしまった。サボったのも事実だが、ただこの間なにもやっていなかったわけではなくて、ここのところ、英文法の総ざらいをしていた。ビジネス英語とか基礎英語とかをやっていて、その日々の取り組みはもちろん大事なのだけど、その基礎になる…

8月号のテキスト

8月号のテキストを一式買った。復習期間があるかな、と思ったら、「入門ビジネス英語」と「Enjoy Simple English」は8月11日からの週が復習、「基礎英語3」に到っては一ヶ月(5週間)まるまる復習だった。次々と新しいことをやるより、時々復習をしてくれた…

できた!

異人さんと朝から晩まで一緒に過ごす3日目。なんとかかんとか、とりあえず業務に支障がない程度には話ができているが、英語力のなさを痛感する日々である。ちょっとラジオ講座を聞くようにし始めたからといって、急に流暢にしゃべれるようになるわけもないが…

ジャングリッシュ

今日から一週間、海外からきたVIPを日本のお客様に会わせるためattendしないといけない。朝、ホテルに迎えに行って、第一声で「Good morning. Nice to meet you again.」で握手(はっ、meetじゃなくてseeだった……)、それから「Did you sleep well last nigh…

「Enjoy Simple English」

来年度(といってもあと二週間先に迫っているのだけど)のNHKラジオ講座をどうしようか。「入門ビジネス英語」は、レベル的にも難し過ぎず、易し過ぎず、フィットしていると思われる。実際、役に立っている実感もある。来年度も関谷先生とブランドンさんが継…

入門ビジネス英語を再開した理由

昨年は7月に心機一転して「コメディドラマでENGLISH」を約3ヶ月続け、レベル1までは終わらせたものの、仕事も忙しく、勉強から離れてしまい、海外出張が決まった今年の1月にあわてて再開したが、10日ほどでストップしてしまった。「コメディドラマでENGLISH…

英語学習の心得

twitterである方が、「英語の勉強を若い時にもっとやっておけば良かったと思っても後の祭り…」のような意味のことをつぶやいておられたので、次のようなコメントをつけた。 人のせいにしてはいけません(若い時の自分=今の自分には他人)。それに「あとの祭…

来年度のコースに迷う

来年度も引き続きNHKの語学講座を聴取するつもりだが、どの番組を聞こうか、考えている。来年度の「入門ビジネス英語」は、今年の再放送だそうである。これはラッキーかも知れない。今年はとにかくついて行くのに精一杯で、復習が十分できているとはいい難い…

英語教材が捨てられない

捨てる前に逡巡(うだうだ帳、2010/02/16) 通信教育の教材も雑誌も新聞もみんな生鮮食品のようなもので、古いだけでもう価値がないと思う。読んだりしたら腹壊すと思う。 15年ほど前に買った「家出のドリッピー」を捨てられないのはワタシです。高かったか…

「外国語上達法」

外国語学習について新書を読んでみた(鰤端末鉄野菜 Brittys Wake、2009/03/28) この記事で紹介されていた「外国語上達法」(千野栄一著、岩波新書)を読んでみた。岩波新書を読むのは久しぶりだ。これで英語はバッチリ! みたいな本は山ほどあるが、そうし…

本日のライブドアニュース

【独女通信】一生独身でいた場合、必要なお金はHow match?(livedoor ニュース、2007/07/17) おいおい、How muchだろうよ……。誰もチェックする人はいないのか?