恐れず侮らず

英語の勉強を始めましょう

入門ビジネス英語(2014)/受験英語はかく語りき(第22回、23回)

アップデートする「進行形」(前編)(2015年1月号)

  • 例題1:不正解
  • 例題2:不正解

時制(特に現在進行形)は得意なつもりだったが二問とも間違えた。しかし、どちらも納得が行かない。

例題1

Where is Dad? に対する回答例として

  1. I'm not sure, but maybe Mom knows.
  2. I'm not sure, but maybe Mom is knowing.

knowは進行形にできないから1が正解というのだが、現在形は(関先生の説明を引用すれば)「昨日も今日も明日も繰り返されること」。父の居場所は母が常に把握しているというのであれば1でいいだろうが、「今」父がいるところなら知っているのではないか、という、今回限りの意味であれば、むしろ2の方がよいのではないか?(1は普通に使われると思う。2を不正解とする理由がわからないということ)

例題2

  1. We are thinking to go to a famous museum in Boston next year.
  2. We are thinking of going to a famous museum in Boston next year.

出題者が問うているのは現在形か現在進行形かということで、それはわかった。問題はそのあと。ここは進行形ですからね、と説明があって、だから2が正解だとさらりと流されてしまったが、進行形の選択肢には1と2があり、なぜ1でなく2なのかがわからない。

これは恐らくthinkとthink ofの違いになるのかと想像する。「検討する」の意味ならthink ofの方が一般的な気がするが、thinkだけでも検討する意味は表わせる(はず)。僕は動名詞不定詞かに着目した。この連載の第三回で関先生が強調されているように「toは前向き未来志向」である。これから起きることは動名詞ではなく不定詞を使うべきなのではないか?

なお、英辞郎をみてみると、think toの例文はひとつしかない。「think+不定詞」というのはあまり一般的な表現ではないのだろう。「think of+動名詞」の例文はたくさんあった。その中には

  • think of getting a divorce soon(近いうちに離婚しようかと考える)
  • think of going over to ~ this summer(この夏~に行くことを考える)

のような表現もあったから、関先生の説明がどうあれ、本問の解答が1より2が相応しいのは間違いないようである。ただしthink toで挙げられていた例文は

  • think to be a writer(作家になるつもりである)

だから、「美術館に行くつもりである」という意味でthink to go to a museumとしても間違いではないように思える。

アップデートする「進行形」(後編)(2015年2月号)

  • 例題1:正解
  • 例題2:正解

進行形は「~している途中」という意味でもある。この「途中経過」から状態動詞の進行形を説明していて、なるほど、それはそれでひとつのやり方だな、と思った。ただ、進行形にはある種の感情が込められることがある、というのは多くの受験参考書に書かれていることだが、それを無視しているのはちょっと気に入らない。マクドナルドの I'm loving it. は、むしろこの「感情を表わす進行形」から説明されるべきものだと自分は思う。

過去記事

関先生は I'm loving it.を「あ、これ好きかも」「マジでけっこう好きかも」と訳しておられたが、自分だったら「今のイチ推しはコレ!」かな。


英語ランキング