恐れず侮らず

英語の勉強を始めましょう

7月21日の進捗/英語総合問題のトレーニング

今月中に一冊終えてしまうつもりだったが、なかなか進まない。あと10日か。

[10](75点)

内容、文法、両方ともソコソコわかって久しぶりの高得点。variousの意味を問われて正答がhaving varietyというのは納得できないが(書き替えただけで意味の説明になってないじゃんか)、あとはさほど難しくなかった。cheerに「ご馳走」の意味があるとは知らなかった。establishmentに物理的な「建設されたもの」(家、施設、家庭など)の意味があることも。

[11](60点)

語彙・文法問題は解答できたためソコソコの点が取れたが、難しい単語が多く、内容はサッパリ理解できなかった。なにしろ全部で150 wordsくらいの文だと思うが、(復習の再に)辞書を引いた単語が16。150語の中にはもちろんitとかwillとかtoとかtheとか……そうした単語が大量に含まれているわけだから、名詞・動詞・形容詞の大半は意味がワカランかったということになる。大学受験でもこんなに高級な単語は出てきたかなあ……

もちろん、単語がわかればあとは簡単、というわけにはいかない。とにかくひとつの文が長く、どれが主語でどれが動詞でどの語句がどこにかかり……というのを見抜くのも一苦労である(以前も書いたが、「解答」には構文の説明がほとんどなく、非常に不親切の感を拭えない)。問題を解くのは20分くらいでできるが、そのあとの復習に1時間以上かかってしまう。

[12](55点)

最後の落ちを迷った挙句に間違えたのは痛かったが、内容はまあまあ理解できた。「hardly(scarcely)〜when(before)」は知らなかったし、学生時代にも覚えようとした記憶がない(高校時代に使っていた参考書の当該箇所にはマーカーが塗ってあったけど)。

someの使い方で、

  1. He left school some years ago.
  2. I have some trouble over it.

1が「少し」の意味で2が「たくさん」の意味だとする説明に納得がいかない。2だって「少し」の意味かも知れないではないか?