恐れず侮らず

英語の勉強を始めましょう

ラジオ英会話2023(23-10-13)

Lesson 125(聴講一回目)

Shadowing

  • Lesson 121 △
  • Lesson 122 ○
  • Lesson 123 ○
  • Lesson 124 △

Listening Challenge

  • Lesson 121 ○
  • Lesson 122 ○
  • Lesson 123 ○
  • Lesson 124 ×

道を歩きながら聞いていたのだが、静かなはずの道路をその時に限ってトラックとバイクが立て続けに通り、何を言っているのが聞負えなかったから……というのはいい訳かな。

Say It in English

  1. 「いい応答」だと説明があったけど、私はこんなに長々と言う必要はなく「How about tomorrow?」だけで十分だと思う。ていねいに言う必要があるのは、「行けるものなら行きたい」が嘘である場合(嘘と言うとキツイけど、お世辞というか、建前というか)。誘った方だって、突然誘っているんだから、相手に予定があるかも知れないのは予測しているはずで、断わられただけで気分を害したりはしないよ。
  2. no-showという言葉は初めて聞いた。「〔会合に出席する約束をしておきながら〕やってこない人、〔宿泊や乗り物の〕予約をしたにもかかわらず当日利用しなかった人、〔約束などを〕すっぽかす人」だそうだ。

Lesson 127(聴講一回目)

Dialogue

そういえば前職の社長がそういう人だったな……。社員とコミュニケーションを取ろうといろいろ話しかけてくるのだけど、ほとんどの社員は、うるさいと不満を感じていたという……

Lesson 128(聴講一回目)

Dialogue

メーガン、どうしてそれでアキラが笑うと思うよ??

Lesson 129(聴講一回目)

Dialogue

ネットにはアキを擁護する声もあったが、自分は教授と同意見だ。炬燵は下半身は温まるが上半身(特に背中)が寒いままなので、風邪をひきやすい。出ると寒いため、怠惰になりやすいなど、問題が多いのだ。部屋全体が十分に暖められるなら、必要ないだろう。暖房の威力が弱く部屋全体を暖めるのが難しかった時代は必須だっただろうが。



英語ランキング