9月分の総復習(駆け足)
Stage 33
- ハルカは夏休みの宿題の読書感想文を終わらせたが、ショータはまだ本も読んでいない。
Stage 34
- ヨウイチとキョーコが会う。キョーコはヨウイチにお守りを渡す。
- ヨウイチが、僕は君にあげるものがないと言うと、キョーコは「私のお願いを聞いてください」と告げる。怪しいぞ!
Stage 35
- 新学期、ハルカ、タケル、マミは夏休みのことをおしゃべりする。
- マミは stage 28 以来の登場。ハルカ、タケルのクラスメート。
Stage 36
- SingaporeからやってきたTonny Lee登場。歌舞伎が好きで、演劇部に入ることを決めていたそうだ。日本人より歌舞伎に詳しそう。
Stage 37
- 衣装合わせですかね。演劇部員が衣装を着ると、普段とは違って見えるという話。
- ハルカはあまり女の子っぽい服は着ないのだそうだ。基礎英語1のSayaに似ている。
- キョーコはファッションセンスもいいのだそうだ。なんでもできるスーパーウーマンだ。
Stage 38
- 大道具製作中。トーニーは早くも馴染んでいる。
Stage 39
- 公演を前にはしゃぐタケルの両親。タケルはいい加減うんざり。
- スズ初登場。説明なし。タケルの家族なのは間違いないが、タケルの姉か妹か?
Stage 40
- 学園祭の準備中。タケルは演劇部の準備に追われ、クラスで運営するカフェの手伝いができないことをマミに謝る。
- マミはキョーコに、演劇部が夏休みに後輩を脅かすのに使ったおばけのコスチュームを貸してくれるよう頼む。カフェのスタッフはこのコスチュームを着るのだそうだ。キョーコは信じられないと言い、タケルはいい案だと言う。