Core 1000(ステップ1)
- 3 lessons, 5 minutes(累計3:52 min)、完了52/100、進捗96%
次は10日後。あとわずかなんだけどなあ。
Core 1000(ステップ2)
- 3 lessons, 14 minutes(累計1:18 min)、完了52/100、進捗75%
ついに学習できるアイテムがゼロになってしまった。次の学習は33時間後。ここからが長い道のりだ。
ビジネス基礎英語(フレーズ初級)
- 7 lessons, 57 minutes(累積2:48 min)、完了1/85、進捗49%
ついに学習できるアイテムがゼロになってしまった。次の学習は50時間後。ここからが長い道のりだ。
Core 500(ステップ1)【新規】
- 2 lessons, 11 minutes(累計11 min)、完了86/100、進捗90%
先を焦るより、この際だからI Know! のカリキュラムをはじめから全部制覇してやろうかと野望を抱き、基礎英語シリーズの最初から取りかかる。スタートの時点で学習済アイテムは86/100、進捗は86%だった。Reviewでは一年くらい前に「基礎英語」としてやった記憶にある英文がいくつも登場する。
このシリーズは、課題となるアイテムは基礎中の基礎だが、例文にはかなり高級なものも含まれている。たとえばアイテムがtimeで、それを含む例文が I wish I had more time in my life.とか、yearの例文が Our company's performance was excellent this year.とか。
それでも(当たり前だが)Core 1000よりは易しい。このクラスで、テキスト(画面)を見ず、音声だけで意味を理解し、繰り返して発音し、最後に画面を見る、という訓練が今の自分には合っている気がする。時間をかけたり、日本語を介したりすることなく、簡単なものでいいから英語は英語として瞬間的に理解する、という訓練をもっとしないとダメだと思うのだ。