NHK-Kiso1
Lesson 189 The two paper bags were alike. Note チョコレートの送り主がわかり、これで安心して食べられることになった。しかしJakeは、あげるチョコレートを勘違いして間違えたのはよいとして、なぜ送り主を明記しなかったのだろうか。会った時に話そうと…
Lesson 188 What did it look like?
Lesson 186 It was in a red paper bag. Lesson 187 It was in the shape of the letter "S". Note 差出人不明の手作りチョコ。怖いなあ。とても食べられない。
ことばのプレゼント (11) 日本では同調圧力におびえていたが、外国に行ってみると、伝わらないのが当たり前なので、伝わらなくてもいいやと思ったり、伝えようと努力したり、そうした中で驚くほど気持ちが自由になったと。 過去の「ことばのプレゼント」でも…
ことばのプレゼント (10) まさに「ことばのプレゼント」の話。筆者(柳原孝敦氏)が生まれた時には父親は亡くなっていて、貧しい少年時代を過ごしたそうだが、母親が苦しい家計をやりくりして、英語のLL教材と学研の「中学生の本棚」全30巻を買い与えてくれ…
Lesson 185 一週間の復習
Lesson 183 That's a great idea. Lesson 184 What do you think of "Happy"?
Lesson 181 I think so, too. Lesson 182 Let's not choose a food name.
Lesson 180 一週間の復習。
Lesson 179 Now she's feeling better.
Lesson 178 She has a big appetite.
Lesson 177 Oh, she is shaking.
Lesson 176 She sounds weak.
Lesson 175 一週間の復習。
Lesson 173 What's the date today? Lesson 174 How long can you practice? Note ハリウッドのオーディションはダメだったというオチかと思ったら、パスした模様。もっとも、一次審査に通っただけだが。
Lesson 172 When did you send the audition video to Hollywood? Note オーディションの結果待ちのTommy. Ronは励ましていたけど、結果がどうなのかは誰にも(少なくとも、Ronには)わからないわけで、何の根拠もなく励ますのは無責任ではないのか。
Lesson 171 What time did you get up?
Lesson 170 一週間の復習。
Lesson 168 I didn't travel. Lesson 169 What did you practice?
Lesson 166 Dad and I cleaned our house. Lesson 167 Did you win the game?
Lesson 165 一週間の復習
Lesson 162 And I'll have a glass of oolong tea. Lesson 163 Can we have rice and eggs later? Lesson 164 Can we have the check?
Lesson 161 創作ストーリーコンテスト 入賞作品の発表。応募総数は1458通もあったとか。よく考え付くね。 パートナー賞(Roza):ロンがハリウッドの映画が出ることになったというが、なんで一介の和食料理人のところに映画の依頼が来るのか、その説明がない…
CAN-DO LIST (November) なかなか回答と一語一句同じとはいかず、採点基準に迷うが、一応、16題中正解は13とする。 hear は他動詞だが、listen は自動詞。あれ? 最近やったなー【⇒入門ビジネス英語、2016年6月号、現代英文法】
11月分の総復習(駆け足) Lesson 121-124 Evaが来日。 サカキはRonの家から徒歩数分のところにあるんですね。ま、そりゃ当然か。日本料理の修業のために日本へ来たわけだから、勤め先の近所に住むのは。 本職の(英語劇部の)Jakeが公演を前に緊張している…
Lesson 160 (review) 一週間の復習
ことばのプレゼント (9) 中学一年生の時、同じ13歳のブルックリンの少女と文通をした話。一回でやめてしまったとか。一年生だと読み書きできる表現はわずかだから、ネイティブの人と文通するのは苦しかろう。
CAN-DO LIST (October) なかなか回答と一語一句同じとはいかないが、そこは含みを持たせるとして、16題中正解は12とする。 依然として冠詞を抜かすことが多い。
10月分の総復習(駆け足) Lesson 101-104 Jake、Noriakiはオリジナルな英語劇「シンデレラ」を演ずることに。シンデレラ役をSayaに頼み込む。 Lesson 106-109 Sayaは劇の練習を始めることに。月、水、木、土の午前中がサッカーの練習で、火、金、土の午後が…
ことばのプレゼント (8) 今回は、英語の詩がちょっと紹介されたけど、基本的には英語とはあまり関係のない話。