NHK-conversation
Lesson 84 Dialogue アレクシスは新しいハンドバッグを買うためにデパートへ。 Key Sentence May I help you? はよく聞くが How may I help you? は初めて知った。実際のお店ではなんと言われることが多かったかな? 英語ランキング
Lesson 83 Dialogue 目視でアフリカやヨーロッパが見えるなら、相当近くまで来ているということ。それでこれが何の星なんだか確定できていないのは相当にヤバイのでは? Key Sentence Can New York be dark at night?(夜、ニューヨークが暗いことがあり得る…
サブノートを体験!(8月号) Lesson 81のサンプルが掲載されていたため、試しにやってみた。取り敢えず全部できたが……できたとわざわざ言うほど難しい内容ではない。 Key Sentenceの一部を入れ替えた文を作ってみる、というのは役に立ちそうだ。 英語ランキ…
Lesson 82 Key Sentence Can I pay by credit card? byかwithかいつも迷う。byは手段・方法で、by bus, by trainなどと同じ。withは道具。 Write your name here with a ball-point pen. He broke the hard disk with a hammer. 『ラジオ英会話サブノート』…
Lesson 81 Dialogue ストラヴィンスキー先生に「When I was very young」と言われると驚く。もちろん誰にだって若い頃はあったんだけど、自分が知り合った時よりも前のことはなかなか想像しにくい。 Grammar in Action 3.「ここにいられません」はcannot sta…
Lesson 79 Key Sentence 自分が中高生の頃、目的語にto不定詞を取る動詞、動名詞を取る動詞、両方取るけど意味が変わる動詞があることは教わるが、なぜそのような違いがあるのかについては説明がなかった。今では意味の違いを教わる。そうすれば丸暗記しなく…
Lesson 76(二回目) Lesson 77(二回目) Lesson 78(二回目) 英語ランキング
Lesson 77 Dialogue Deperate Ratsの新しいマネジャーがStacyに決まった。 The band all said you were the best person. は時制の一致なのだろうけど、ここは一致させずyou areとした方がよかったのでは? Lesson 78 Dialogue Bobの美術教室では、SallyとJe…
Lesson 76 Dialogue マヤが誰か忘れていたので、最初は内容に戸惑った。南国へ遊びに来ると言っていたダグのいとこね。 ゴーヤをbitter melonと表現していて驚いた。瓜はgourdでmelonはメロンだろうと思ったが、確かにbitter melonはニガウリだ。 Lesson 71…
Lesson 75 Shadowing Lesson 71 ○ Lesson 72 ○ Lesson 73 △ Lesson 74 △ Listening Challenge Lesson 71 ○ Lesson 72 ○ Lesson 73 ○ Lesson 74 ○ 英語ランキング
Lesson 74 Dialogue 火星に向かっているはずのオメガ3だが、なぜか進行方向に地球が見える……。自動車や飛行機の場合は周囲の景色が後方に流れていくからどちらに進んでいるかは一目瞭然だが、宇宙空間には「周囲」というものがないため、進行方向を肉眼で確…
Lesson 73 Dialogue レンジはメガネをかけるようになった。レンジの夢はhistory professorになること。このprofessorは「研究者」の意味で言っているのかなぁ? Grammar in Action 「たいした問題ではありません」Target Formsを真面目に勉強するとimportant…
Lesson 72 Dialogue タイラーはキャロリンの妹のボーイフレンドだったはずだが、どうも馴れ馴れしい。手紙のお礼なら、わざわざ電話しなくてもメールでよいのではないか? Key Sentence That you wrote a real letter and sent these photos is amazing. 意…
Lesson 71 Dialogue ストラヴィンスキー先生の新しい生徒、セイイチローが登場。ソトダ・ミチコのように上手に弾きたいのだと。 ソトダ・ミチコは有名なピアニストとのことだが、実在の人物ではないようだ。一説には内田光子のことらしい。 Grammar in Actio…
クリスの英語でよもやま話(39) Old Age is Optional!(老いは自分次第) どれだけ年を取っても成長できる! というのはいい話のようにも聞こえるけど、いつまで走り続けなければいけないのかと、絶望的な気分にもなる。それなりに努力して、成長して、ここ…
Lesson 70 Shadowing Lesson 66 ○ Lesson 67 ○ Lesson 68 ○ Lesson 69 ○ Listening Challenge Lesson 66 ○ Lesson 67 ○ Lesson 68 ○ Lesson 69 ○ Grammar in Action ちゃんと誕生日に、なんでも好きなものを買うように言ってくれるなんて、いい彼氏じゃない…
Lesson 68 Opening 「学習者の悩みの種の時制の一致」と冒頭で言われたが、悩むところかなあ……? そんなに厳密なルールじゃないから、悩むことはないと思う。 高校入試とか英検とかで、「I thought she (is/was) great.」みたいな問題は出ないよね? 試験で…
Lesson 67 Dialogue 昨日に引き続きジェシカ登場。これまでの空白を埋め合わせるように。 ウイリアム初登場(多分ね) Closing 我が家も今晩何にしようか。ウニと牛丼は、どちらも却下! 英語ランキング
Lesson 66 Dialogue ジェシカ久々の登場。ピーコック教授が結婚するまでは登場するたびにハラハラしていたものだったが、結婚後は忘れていた。 マナというのが誰のことか、最初はわからなかった。Lesson 28(5月15日放送)に登場した、教授の姪ですね。Uncle…
Lesson 65 Shadowing Lesson 61 ○ Lesson 62 ○ Lesson 63 ○ Lesson 64 △ Listening Challenge Lesson 61 ○ Lesson 62 ○ Lesson 63 ○ Lesson 64 ○ 英語ランキング
Lesson 64 ギャリーのカメラは本当に壊れていたようだ。そんなことがあるんですねー。 英語ランキング
Lesson 61(二回目) Grammar in Action 「彼は完璧なボーイフレンドなのです」He's the perfect boyfriend. なんでtheがつくんだろう。 He is a friend. He is a close friend of mine. a perfect crime〔WISDOM〕 Lesson 62(二回目) Lesson 63(二回目)…
Lesson 63 Dialogue そういえばバリーおじさん、いたなー。ケリーに変わってから長くなりました。 Target Forms have, make, let, bidを「使役動詞」と呼ぶのは原形不定詞を取るという特別な性質があるからだろう。同じ意味のget, cause, allow, orderは「使…
Lesson 62 Dialogue Dr. SteinのDr.(Doctor)はDoctor of Philosophy(Ph.D.)のことで博士号の学位を取得したもの、の意味。医師の場合はM.D.(Doctor of Medicine)だから、名刺やメールのシグネチャでは明確に区別がつく。ただ呼びかける時はどちらもド…
Lesson 61 Dialogue 大学生の娘に、父親が、彼氏のことを訊くなぞ、恐ろしいことを無神経に行なうRoxyの父だったが、Roxyはさほど気にした様子もなくサラリと答えていた。聞いている方がヒヤヒヤした。 Grammar in Action 音楽活動を中断して育児に専念して…
Lesson 60(二回目) Shadowing Lesson 56 ○ Lesson 57 ○ Lesson 58 ○ Lesson 59 ○ Listening Challenge Lesson 56 ○ Lesson 57 ○ Lesson 58 ○ Lesson 59 ○今回も全問正解できてよかった。木曜日分がヤバかった。一回目の質問を聞いた時は全部正解に思えたが…
Lesson 59(二回目) 英語ランキング
名著への招待(鴻巣友季子) 第39回(6月号) ジェイン・オースティン「高慢と偏見」(前編) タイトルからして恐ろしそうな本。女性は仕事に就けないとか、結婚しないと生活していけないとか、朝ドラ「虎に翼」を想起させる。どこの国でも女性は苦労してき…
Lesson 59 Dialogue ロキシーと父は、母に休んでもらうため、協力して夕食の支度を始めるが…… Grammar in Action I haven't recieved a invitation. このinvotationは、彼の発する、この日の招待状と特定できるものなので、theがつくのではないかなぁ…… I ne…
Lesson 58 Dialogue 私もジョナスと同意見。従業員の貢献度を記録しておく必要性はわからなくもないが、退職した社員の分までやる意味はあるのだろうか? もしかしたら、ラージを呼び戻すことを検討しているのかも知れない。 Target Forms 目的語説明型の説…